トレンド

買ってよかったおもちゃ5選!1歳から長く使えるものを厳選

1歳ってまだ自分の欲しいものを言わないから、どんなおもちゃを買ってあげればいいか悩む…

なるべく長く使えるものがいいなぁ。

筆者
子どもへのおもちゃ選びって本当に悩みます。

なるべく飽きずに長く使ってもらえたら、うれしいですよね。

そこで今回は、買ってよかったおもちゃを5つ紹介します。

我が家で実際に1歳代の時に購入して、長く活躍したものばかりです。

お子様へのおもちゃ選びの参考にしてみてください。

買ってよかったおもちゃ5選

①LEGO(レゴ)デュプロ

LEGO(レゴ)デュプロおすすめポイント

1歳児の力でもブロックをくっつけたりはずしたりすることができる

ブロックが大きいので誤飲の心配が少ない

丈夫で壊れにくい

家を作ったり、ロボットを作ったりと創造力が豊かになる

最初のうちは一緒に組み立てて遊んであげたり、ただ広げてガシャガシャやっているだけでも良いと思います。

だんだんと自分で組み立てるようになって、驚くような作品を作ってくれるようになります。

大きな作品を作るには最初のセットだけでは足りないので、我が家では3箱ほど買い足しました。

筆者
頻度は減ったものの小学校の高学年まで遊んでくれましたよ。

レゴ (LEGO)  デュプロ コンテナスーパーデラックス 

Amazonで見る楽天で見る

 

②Gakken(学研)ニューブロック

Gakken(学研)ニューブロックおすすめポイント

ブロックが軽くて柔らかいので安全

ブロックが大きいので誤飲の心配が少ない

剣や鉄砲などの武器を作って遊ぶことができる

自分がイメージしたものを作ろうと創造力が高まる

最初のうちは掴んだり、並べたり、重ねたりするだけで楽しんで遊んでくれます。

そのうちパーツどうしをくっつけて形を作って遊ぶようになります。

自分で工夫して色々な遊びに広げていくので、子供の想像力って本当に素晴らしいなと感動します。

筆者
ニューブロックも小学校の高学年まで遊んでくれました!

学研_Gakkenニューブロック たっぷりバラエティBOX 83190

Amazonで見る楽天で見る

 

③アンパンマン うちの子天才 ブランコパークDX

 

アンパンマンうちの子天才ブランコパークDXおすすめポイント

ジャングルジム・ブランコ・滑り台・鉄棒の4WAY

室内で運動遊びができる

しっかりとした作りで丈夫

1歳のうちは手の届く場所で目を離さずに遊んであげてください。ブランコも滑り台も大人と一緒ならできます。

だんだんと1人でも上手に遊ぶことができるようになってきます。

ジャングルジムに布団をかぶせて秘密基地のようにしたり、滑り台で車をすべらせたりして楽しんでいました。

筆者
5歳の時にアンパンマンの鉄棒で逆上がりができるようになりましたよ!

アンパンマン うちの子天才 ブランコパークDX

Amazonで見る楽天で見る

 

④天才脳 らくがき教室

天才脳らくがき教室おすすめポイント

手や服が汚れない

何回も描いたり消したりができる

描き心地がなめらか

最初のうちは付属のスタンプを押しているだけでも楽しめます。

スタンプで一面真っ黒に塗りつぶしたり、消したりが楽しいようです。

そのうち数字や文字の練習をしたりするようになります。

筆者
最近ではメッセージボードとして使用しています。

10年以上経った今も現役で頑張ってくれています!

アンパンマンが上手に描けちゃう! 天才脳らくがき教室

Amazonで見る楽天で見る

 

⑤アンパンマン わんぱくライダー

アンパンマンわんぱくライダーおすすめポイント

幅広タイヤなので安定しやすい

子供でも持てるほど軽い

丈夫で壊れにくい

我が家ではリビングを乗り回しています。

四輪のものと比べて小回りしやすくスムーズですが、同時にスピードが出やすいので注意は必要です。

筆者
以前四輪のものを使用していましたが、わんぱくライダーのほうが音が静かでした。

アンパンマンわんぱくライダー

Amazonで見る楽天で見る

 

番外編

番外編として1歳から大きくなってもずっと遊び続けていけるものを紹介します。

知育要素が高いリーズナブルなものばかりです。

ジグソーパズル

ジグソーパズルおすすめポイント

手先が器用になる

集中力や記憶力がUPする

想像力を高める

できた時の達成感が得られる

最初は型はめパズルをおすすめします。

くるくると回転させながら試行錯誤するのは子供にとって新しい発見となります。

パズルの難易度は子供のペースに合わせて上げていきましょう。

 

折り紙

 

折り紙おすすめポイント

手先が器用になる

集中力がUPする

思考力・想像力が高まる

空間認識能力が身につく

折り紙一枚で様々なものを作り出すことができます。

最初は折ってあげるだけになってしまいますが、そのうち自分で作れるようになってきます。

小学校の高学年になると下の画像のような大人でも苦戦する作品を作り出すようになります。

 

粘土

粘土おすすめポイント

手先や脳の発達を促す

集中力がUPする

想像力が高まる

自分で考える力が身につく

最初のうちは握ったり、潰したり、ちぎったりなど感触を楽しむのがおすすめです。

いろんな色の粘土を混ぜると「どんな色が出来上がるんだろう」と新しい発見になります。

筆者
一緒に遊ぶと童心にかえれて楽しいですよ!

 

特別編

子供がぐずった時にスマホでYouTubeやアプリを与えるなんていうご家庭も多いのではないでしょうか。

そこで特別編としておすすめのキッズタブレットを紹介します。

Amazon Fire HD 10 キッズモデル 

ポイント

数千点のコンテンツ(絵本・まんが・児童書、文字・数字の学習アプリやプログラミングアプリ、ゲーム、ビデオ)がある「Amazon Kids+」が1年間使い放題

1日の利用時間を15分単位で設定をすることが可能なので、使いすぎを防げる

タブレットが破損・故障しても2年間交換可能

YouTubeを見ることができる

子供向けに作られているので、不適切なwebサイトや広告を遮断してくれるのも嬉しいポイントです。

夢中になりやすいので、ルールを決めて長時間の使用は避けましょう。

FireHD10キッズモデル 

Amazonで見る楽天で見る

 

まとめ

今回は、買ってよかったおもちゃについて紹介しました。

特別編を除いては、男女問わず昔から親しまれているおもちゃばかりです。

長く愛されるのにはやはり理由がありましたね。

お子様におもちゃを選んであげる際、お父さんお母さんが子供のころ夢中になったものを選ぶというのも一つの手だと思います。

最適なおもちゃを選んで、親子で楽しんでください。

-トレンド

error: Content is protected !!